爪切りがこわくても頑張る!そんな犬の表情が、X(旧Twitter)で話題になっている。
これは爪切りこわいこわいだった犬
励まされていて大変可愛い
こんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。写っているのはパグのくるみちゃん(メス・5歳)だ。

投稿したふじのさん(@pug_to_undoukai)の家族から送られてきた写真で、ペットイベントに遊びに行った際に爪切りコーナーで撮影されたもの。「飼い主は顔を見せないで!」と言われ、くるみちゃんには気づかれない場所から撮ったそうだ。
くるみちゃんは爪切りが嫌いだが、たくさんの“サポート”の人がいて逃げられない状態に…。ふじのさんの家族もいなくなり、終始とても不安そうだったという。

こわいのを我慢しているような、なんとも言えない表情にユーザーからは「頑張ったねー」「二へっ!」「見てるだけでほんと可愛い」などのコメントが寄せられ、1万2000件を超える「いいね」がついている(5月2日現在)。
どうにかこうにか耐えました!
現在ふじのさんは、実家にいるくるみちゃんと離れて暮らしている。くるみちゃんとは2カ月に1回程度で会うとのことで、実家家族のショートメッセージで毎日送られてくる10枚ほどの写真と動画に癒やされているとのことだ。
爪切りを頑張るくるみちゃんの様子をふじのさんの家族はどんな思いで見守っていたのだろうか。当時の様子をふじのさんを通じて聞いた。

――この様子を見てどう思った?
隠れて見ていた母はハラハラ…頑張っている我が子を見てしっかり涙目…。爪は切ってほしいけどかわいそう!とは思いつつ、実はその状況を楽しんでもいました。
――投稿のその後について教えて。
「家族みんないなくなっちゃったのでしかたない!」といった感じで、どうにかこうにか耐えました!励ましは耳に届いていなさそう…(笑)

――爪切りをするときはいつもこんな感じ?
普段は大人しくて良い子ですが、爪切りとなると大暴れなので家族総出です。家族が暴れている犬を抑えて傷だらけで切ってます。プロの方はすごいですね。
いかなる時でもかわいいかわいい
――くるみちゃんの性格を教えて。
昔は狂ったように暴れていて、家族からは「狂み(くるみ)」と呼ばれていましたが、子供を産んで母になってからは穏やかな性格になりました。いついかなる時でもかわいいかわいいです。

――普段はどのように過ごしている?
普段はお気に入りのクマのぬいぐるみと一緒にまったりゆったり過ごし、大好きな父にくっついて幸せそうにしています。
我が家にはくるみちゃんの子供たちもいるのですが、日々遊ぼー!とのんびりタイムの邪魔をされ、顔や耳をベロベロ舐められて少しうっとうしそうにしています。

――爪切り以外にも怖いことはある?
悪さ?をした時、叱る母を怖がります!(笑)つい先日も大事な書類を食べて大目玉。構ってほしくて悪いことをし、見せびらかしに来たりもします。

――投稿の反響をどう思う?
皆さんにいいねしていただき、飼い主としてとてもうれしいです!くるみちゃん、すごいね!
我が子かわいさにはじめたSNS。少しでも多くの人に我が子のかわいさ、パグのかわいさ、動物のいる暮らしの幸せさを知ってもらえたらと思っています!
これは爪切りこわいこわいだった犬
— ふじの (@pug_to_undoukai) April 22, 2024
励まされていて大変可愛い pic.twitter.com/tXVKXysF4V
普段はくるみちゃんと離れて暮らしていて「もっと会いたい…」と語るふじのさん。会えるときはくるみちゃんに喜んでほしくて、お土産のぬいぐるみを買ってふじのさんが遊んでもらっているとのことだ。