木に突き刺さった“お菓子”を発見

誰がこんないたずらを?

そう思ってしまうような、一見するとお菓子が木に刺さっているように見える写真がTwitterに投稿され、話題になっている。

それがこちら。

木にオレオ刺さってると思ってよく見たらキノコだった。

このコメントとともに投稿された写真には、確かに木に何かが突き刺さっているように見える。

黒色の表面になんとなく見える紋様、横からうっすら見える白色。色・形といい、まるでクッキー菓子の“オレオ”のようだ。

投稿には、「天然のオレオ?」「オレオってキノコだったんですね…」といったコメントに加え、正体を推測したと思われるやり取りなど多くの反響があり、約7万2000のいいねがついている(8月7日時点)。

Twitterに投稿したのは、自然が好きで生き物探しが趣味のももりんさん(@TTT_momo)。
発見時の様子を聞いてみた。

近所の山を散策して偶然に発見

ーーどうやって発見した?

近所の山を妻と散策していたら、妻が急にびっくりした様子で呼んできたので、そちらに行って妻の指差す方を見てみたら…オレオが生えていました(笑)。


ーー発見した“オレオ”の様子を詳しく教えて

山道脇の枯れ木から生えていました。サイズまでほぼオレオ原寸大で、触ったら表面は市販のオレオよりも硬く滑らかな質感でした。

(画像はイメージ)
(画像はイメージ)
この記事の画像(6枚)

ーー発見時はどう思った?

本当にオレオが木にめり込んでいるように見えたので最初は「え、なんでオレオ!?」と戸惑いましたが、よく観察したらキノコの一種だとわかったのでその精巧な擬態?っぷりに、驚きと感動と笑いが同時に起こりました。


SNSでの大きな反響には、「いつもの感覚で何気なく投稿したあの写真に、ここまで反響があるとは夢にも思いませんでした」と驚きと共に、さまざまなリアクションやコメントを見て楽しんでいるそう。

山の散策中に偶然見つけたというオレオに見えるキノコ。実際のところ、この正体はいったい何なのか? 株式会社岩出菌学研究所・研究開発部の多田有人さんに話を聞いた。

サルノコシカケの仲間では

ーーこのお菓子のような物体の正体は?

木を腐らせる性質を持ち、硬い(革質・コルク質・木質)ものが多く、多年にわたって成長する多孔菌科のキノコである可能性が高いと考えます。

一般的には、サルノコシカケと呼ばれている仲間です。日本に自生する種類としては、コフキサルノコシカケの形状に似ているとも思いましたが、表面の色目からすると、クロサルノコシカケの可能性もあると考えました。

以下の回答は、本キノコがクロサルノコシカケであった場合として述べさせていただきます。

ーーそのキノコの生態や特徴を教えて

サルノコシカケの仲間は、「カサと軸がある」一般的なイメージのキノコと比べると、非常に遅い速度で成長し、何年もかけて大きくなります。クロサルノコシカケは、広葉樹とくにナラ、クリなどの立木、枯れ木に生じ、材を褐色に腐らせます。


ーー珍しいの?

生息域は、日本・北アメリカで確認されています。サルノコシカケの仲間は、日本全国に普通に分布しており、クロサルノコシカケも珍しい種、とまではいかないようです。

多種多様なキノコ…今回のような形状になることがあるのかも

ーーなぜお菓子に似ているの?

我々人間もそれぞれ異なる容姿をしているように、キノコの仲間も、図鑑に掲載されているものはあくまで典型的な写真(絵)であり、実際にはかなり多種多様な形態を示します。

クロサルノコシカケは、典型的にはツガサルノコシカケのような形状を呈すると言われ、その上面全体が黒くなるのが特徴です。
ただ、生育環境等の条件により、今回のように、コフキサルノコシカケのような形状になる事があるのかもしれません。

ツガサルノコシカケ (提供:岩出菌学研究所)
ツガサルノコシカケ (提供:岩出菌学研究所)
コフキサルノコシカケ(提供:岩出菌学研究所)
コフキサルノコシカケ(提供:岩出菌学研究所)

ーー危険はない?

日本では、サルノコシカケの仲間で有毒の種類は、今のところ報告されていませんが、素性や食毒が判明しているキノコは全体のほんの一握りですので、油断はできません。今回もクロサルノコシカケと同定できたわけではなく、不明種ですので食毒についても不明です。


ーーでは、食べられるの?

この手の仲間は、一般的に非常に硬く、ほとんど木のような状態ですので、食用には適しません。一部の種類は、削って細かくして、湯で煎じた液を飲むことがあります。大体、苦い風味があるようです。

多田さんによると、偶然キノコの個性により、今回のような形状になったと推測されるようだ。キノコは多種多様な形態になるということで、もしかしたら自分の身近な所にもオレオの姿で現れる可能性も…。

山や森などの散策時に気にかけてみると、こういった自然が作り上げた面白い姿に巡り合えるかもしれない。
 

【関連記事】
「なんじゃこりゃあ!」新居の壁から突如キノコが生えてきた…
12年越しの“看板を飲み込んでいく木”に5.4万いいね…投稿者のその後【今年私バズりました】

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。