ペットを飼っている人ならば、ついつい撮ってしまう“うちの子”の写真。愛猫が空中に浮いているような姿をとらえた写真がX(旧Twitter)に投稿され、話題になっている。

「#見た人は無言で躍動感を魅せる」というハッシュタグと共に投稿されたのは、猫の「かぶき」ちゃん(2歳・女の子)の写真。
飼い主さん(@none_geboku)が撮ったかぶきちゃんは、しっぽをぴんと立てて、ウキウキとご機嫌そうな様子。しかしよく見ると、“手足”が床から浮いている!?
まるで“空中ウォーク”しているようなかぶきちゃんの姿には「浮いてる?!」「重力ゼロ」「軽快な音楽が聞こえてきそうです」などのコメントが寄せられ、8万件を超える「いいね」がついている(4月9日現在)。

ちなみに、かぶきちゃんには一緒に暮らしている「のね」ちゃん(2歳・女の子)という先輩猫もいるが、のねちゃんも同じようにかわいい“空中ウォーク”姿を激写されていた。
躍動感たっぷりの写真だが、この時のかぶきちゃんは、何をしている最中だった?そして、2匹のかわいい写真はいったいどうやって撮ったの?一瞬を切り取った飼い主さんに、お話を聞いてみた。
おもちゃめがけて走っているところを激写!
――「かぶきちゃん」「のねちゃん」はどんな子?
かぶき…おてんば、人懐っこくすぐ甘噛みしてきます。お腹が空くと鳴いて催促します。朝はしっぽで顔を「ペシペシ」して強制的に起こしにきます。ボール遊びが好きで、好きなごはんはちゅ~るです。
のね…おとなしくて、まったく噛みません。慎重でびびり。お腹が減っても我慢、ずっと寝ています。ねずみのしっぽ(のおもちゃ)が好きで、好きなごはんはちゅ~るです。

――空中に浮いているような姿、どうやって撮ったの?
機嫌良くスキップしながら走っていたところを撮影しました……と言いたいところですが、おもちゃを使って走らせていた瞬間を撮影したら、偶然おもしろいフォルムで撮れました。

――躍動感たっぷりな写真を撮るコツはある?
コツというより下手な鉄砲数撃ちゃ当たる作戦で、シャッタースピードを上げて根気強くシャッターを押しまくると、何枚かは良いのが撮れています。

――投稿への反響について…
過去に同じような浮いている写真で10万いいねをもらったことがあったので、妻と「バズ量産ねこだね」と会話しておりました。

――躍動感あふれる姿が激写された2匹。ちなみに普段の様子は?
毎日喧嘩していますが、たまに一緒に寝てるので仲はいいんだと思います。 見た目も性格もまったく違ってて、それぞれ愛らしいので毎日癒されています。

飼い主さんによると、躍動感あふれる写真を撮るポイントは、シャッタースピードを1/1000に設定した一眼レフで「ひたすら連写」すること。「3000枚も撮れば(猫が)飛ぶぞ!」とのアドバイスも投稿していた。
#見た人は無言で躍動感を魅せる pic.twitter.com/vPqmZ1ym79
— のね&かぶき@短足シスターズ (@none_geboku) March 2, 2024
“空中ウォーク”するかぶきちゃんの一枚には、飼い主さんの愛情と根気が詰まっていたようだ。