アメリカ・テキサス州、スペースXの「スターシップ」が3度目の打ち上げ試験に挑み、軌道に入るも、通信が途絶え機体を失った。
しかし、イーロン・マスク氏はXに「スペースXチーム、おめでとう!」と成功を強調したねぎらいの言葉を投稿した。

スペースXが打ち上げ試験を行う

アメリカ・テキサス州。ごう音をあげ、打ち上げられた大型宇宙船「スターシップ」。

この記事の画像(11枚)

全長約120mで、最大100人が搭乗することができるという。14日、イーロン・マスク氏が率いる宇宙開発企業「スペースX」が3回目の打ち上げ試験を行った。

どんどんと高度を上げ、約3分後には、「スーパーヘビー」と呼ばれる大型ブースターを分離。地球が丸いことが分かるほどの高さだ。

これまで2回の打ち上げ試験を行ってきたスターシップ。しかし、いずれも爆発して失敗。

今回は予定通りの軌道に入ったが、大気圏に再突入する際、通信が途絶える事態になった。スペースXは「機体を失った」と明らかにした。

チームをねぎらう発言

一方で、マスク氏はXでこう投稿している。

「スターシップは複数の惑星で生きることを可能にする。きょうの大成功を収めたスペースXチーム、おめでとう!」

チームをねぎらい、成功を強調している。
(「イット!」 3月15日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)