派閥のパーティー政治資金問題をめぐり、自民党の茂木幹事長は18日、派閥のパーティーの収支に関し問題がないか、党が責任をもって関与する体制をとる考えを明らかにした。茂木氏が、東京都内で行われた講演で明らかにした。
一連の問題をめぐり、与野党からは政治資金の透明性を高める措置が必要だとの声が相次いでいた。これに関連して茂木幹事長は、派閥主催のパーティー券の販売収入や関連費用の支出など資金の流れを銀行口座を通して行う案を示した。
また、派閥主催パーティーの収支について問題やミスがないか、党が責任をもって関与する体制をとる党が責任をもって関与する体制をとる考えを明らかにした。
さらに透明性を高めるため、政治資金規正法などの法整備を、早急に検討していく意向を示した。
※FNNでは「自民党派閥の政治資金問題」を継続取材しています。情報提供してくださる方は、ぜひこちらまでご連絡ください。