【速報】「無理のない範囲で節電・省エネに協力を」松野官房長官が呼びかけ きょうから節電要請開始 政治部 2022年12月1日 木曜 午前11:22 松野官房長官は1日、政府が企業や家庭に節電要請を開始したことについて、「無理のない範囲での節電・省エネに協力頂きたい」と呼びかけた。 政府は1日から、企業や家庭に節電の要請を開始した。 これについて松野官房長官は、重ね着などをして室温を下げることや使っていない部屋の照明を消す、お湯の出し過ぎに注意することなどを挙げて、「無理のない範囲での節電・省エネに協力頂きたい」と呼びかけた。今回の節電要請は1日から3月末までで、数値目標は設けない。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 【全文】自民と維新の連立政権合意文書 外国人政策「ルールや法律守れないなら厳しく対応」高校や給食無償化も 政治 2025年10月20日 【注目】3回目の自維党首会談“開始5分”連立政権に正式合意…高市総裁と吉村代表が固い握手 署名前は緊張した表情も 政治 2025年10月20日 維新・吉村代表「今朝、高市総裁に電話した」連立合意の意向伝えたと明かす 自維連立が誕生へ…政権の全体像どうなる?各党の反応 政治 2025年10月20日 【速報】自民・維新まもなく連立政権の樹立で合意へ 野党からは「諦めない」「力及ばず」 “高市効果”で株価は初の4万9000円台 政治 2025年10月20日 一覧ページへ