長野県佐久市の”夫婦食堂”。妻は47歳の時に仲間と直売所を始め、その後、60歳で食堂をオープンさせた。その行動力も、夫の理解と協力があってこそ。今は二人三脚で食堂を切り盛りしている。

行動力と明るさで…野菜や花の直売所を開設

サクサクのとんかつに、みそダレをかけて…。

客:
バッチグー

名物の駒月みそかつ丼 サクサクのとんかつに味噌ダレがよく合う
名物の駒月みそかつ丼 サクサクのとんかつに味噌ダレがよく合う
この記事の画像(10枚)

ここは、佐久市布施の「味処 こまがた」。店主は土屋しのぶさん(74)だ。食器を下げ、洗い物をするのは夫の興亜さん(81)。

夫・興亜さん:
洗い物のご指導受けているんだけど、怒られてばっか

店主・土屋しのぶさん:
(夫は)しょうがない、一生懸命やっている。ありがとうって言わなきゃ。ケンカばっかりしてるから

連れ添って半世紀近く。食堂は2人のように、和やかな雰囲気に包まれていた。

しのぶさんは、23歳の時に県職員だった興亜さんと結婚。夫の両親の農業を手伝う傍ら、自分はキクやクジャクソウなど花の栽培に取り組んだ。

3人の子どもを育てあげ一段落した47歳の時、しのぶさんは仲間と新たな行動に出る。農家の女性グループで野菜や花の直売所を立ち上げようとしたのだ。地元の農産物を発信するのが狙いだったが、女性たちの憩いの場にしたいという思いもあった。

店主・土屋しのぶさん:
みんな嫁姑、一緒に暮らしてるでしょ。私らの年代は。ちょっと寂しいことがあったりとか、困ったなって時に気が休まればいいなという思いで

当時、安曇野市に単身赴任していた興亜さん。直売所の話はほとんど聞いておらず、当初は反対した。

夫・興亜さん:
(当時は)全く直売所はこの佐久地方にはありませんでしたから。そんなことやってどうかなという頭はちょっとありましたね

店主・土屋しのぶさん:
実際は「ダメ」って言ってたから、女性たちからも「いいよいいよ、そんなのやっちゃいな」とか言われて

――内緒で進めた?

店主・土屋しのぶさん:
そんなところありましたね

――反対されてもやっていた感じはする?

店主・土屋しのぶさん:
たぶんね(笑)

夫・興亜さん:
一緒にやりましょうということで、仲間がいたもんですからね。それじゃやってみるかと、お手伝いくらいはできるかと

こうして直売所は1995年にオープン。土屋さんは代表を務めた。数字に強い興亜さんは県職員を退職後、会計係となって直売所を支えた。

店主・土屋しのぶさん:
(直売所に)みんな来て、ゆっくりするから。いろいろお話しできたり、楽しかったですね

「できるだけやりたい」二人三脚で守る店

新鮮で安いとあって観光客も足を運ぶようになると、今度は「交流の場にしよう」と食堂の開業を思い立つ。当時60歳。花を売っていた建物を改装し、しのぶさんが中心となって食堂をオープンさせた。

花を売っていた建物を改装して食堂に
花を売っていた建物を改装して食堂に

店主・土屋しのぶさん:
(直売所でも)ちょっとしたところでお茶は飲んでもらっていたんですけど、交流人口を増やすには何かやらなきゃと

――大変じゃなかった?

店主・土屋しのぶさん:
料理は好きだから。ここへ来ると、人が来ちゃってお話ししちゃうから(次の日の準備が)間に合わなくなっちゃう

興亜さんは畑で野菜作り
興亜さんは畑で野菜作り

一方、興亜さんは畑仕事に精を出した。採れた野菜は食堂でも使われている。

夫・興亜さん:
こんなことやっているのが、元気の秘けつかもしれませんね

直売所はメンバーの高齢化もあって2019年に閉じたが、食堂はしのぶさんが受け継ぎ、現在も続けている。

駒月みそかつ丼
駒月みそかつ丼

店の名物である「駒月みそかつ丼」(850円)は、2010年に望月地区の飲食店がご当地丼として考案したもの。みそダレをかけるのが決まりで、しのぶさんは地元の黒豆「雁喰豆(がんくいまめ)」を使った「雁喰みそ」をベースにしたオリジナルのタレをかけている。この日の付け合わせには、興亜さんが育てた野沢菜も。

千葉からの客:
みその中に黒豆の香りがして、おいしかったです

群馬からの客:
おいしかったですね。タレも肉とご飯ともあってほどよい甘さで、また来たい

客:
野沢菜はちょうどいい味ですよ、おいしいです

話好きのしのぶさんは、客と気さくに会話を楽しむ。

店主・土屋しのぶさん:
これから長野まで?善光寺さんご利益あるから、いっぱい(回向柱)触ってきて

店主・土屋しのぶさん:
運動会日和ですね。私も孫の運動会、見に行きたいわ

明るさと行動力で、直売所に続き食堂を立ち上げた妻と、それを支えてきた夫。歳を重ね体への負担も大きくなっているが、これからも支えあって食堂を営んでいく。

夫・興亜さん:
2人で元気、片方倒れれば、もうやりたくてもできないですね。そのためにも食堂頑張るかと、そこで使う野菜くらい作ってやるかと

土屋さん夫婦
土屋さん夫婦

店主・土屋しのぶさん:
ありがとうございます、そんなつもりでしたの(笑)。夫はバカ真面目、クソ真面目ですね。私がその分、ズボラやっているから、本当に感謝です。食堂で人との交流がすごいできるようになりました。こんな出会いができるなんて、夢にも思わなかったです。できるだけやりたいと思ってます

(長野放送)

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。