【速報】政府が追加制裁 ロシア軍の参謀本部関係者らの資産を凍結 政治部 2022年3月18日 金曜 午前9:27 日本政府は18日、ロシアのウクライナ侵攻に対する追加制裁として、ロシア軍の参謀本部情報総局長など15人と9つの団体の資産を凍結することを閣議了解した。 新たに追加制裁の対象となったのは、コスチュコフロシア連邦軍参謀本部情報総局長やイワノフ国防次官など15人に加え、9つの企業・団体。 今後、日本の金融機関と取り引きを行う際、政府の許可が必要となるため、事実上の取引禁止となる。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 石破首相「核戦争・核兵器のない世界と恒久平和の実現に尽力」と決意表明 広島平和記念式典に出席 社会 2025年8月6日 「国難ともいうべき時代に対応したい」石破首相“続投”自民地方組織に理解求める 政治 2025年8月6日 石破首相「コメ増産にかじを切る」“生産量不足が高騰要因”認める 経済 2025年8月6日 参政・神谷代表はSNS規制など石破首相と直接議論 立憲などはアメリカとの関税交渉について厳しく追及 参院予算委集中審議 政治 2025年8月5日 一覧ページへ