緊迫するウクライナ情勢。ロシア・プーチン大統領の思惑はどこにあるのか?

FNN記者のイチオシのネタを集めた「ネタプレ」。今回はFNNモスクワ支局・関根弘貴支局長が焦点の「ロシアはウクライナへ侵攻する?しない?」について伝える。

この記事の画像(16枚)

ロシアは隣国ウクライナのNATO(北大西洋条約機構)への加盟をめぐり、アメリカなど西側諸国への非難を続け、軍事的緊張が高まっている。ロシアとアメリカ双方が出す情報も真っ向から対立する中、世界がプーチン大統領の動向に注目している。

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
連日、いつロシアが軍事侵攻してもおかしくないと言われるウクライナ情勢ですが、いま何がおきているのかというとコチラの地図をご覧下さい。大量のロシア軍がウクライナとの国境に集結し、3方向からウクライナを取り囲んでいる状態。包囲するロシア軍の数は約15万人とされ、これはロシア軍の約半分にあたります

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
特にロシアが同盟国のベラルーシとウクライナ周辺で行っている合同軍事演習は異例でした。いつもはウクライナ近くにいる部隊だけで演習を行っていたのが、今回は約9000km以上離れた極東から最新兵器を運び入れるなどしたのです

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
アメリカのバイデン大統領は2月17日、「ロシアによるウクライナ侵攻の脅威は非常に高い。あらゆる兆候が侵攻準備を示している」と発言し、数日以内に侵攻の可能性があると警戒感を示しました。しかしロシア側は「自分たちの領土で演習することがなぜいけないのか?我々はウクライナを脅かしたことは一度もない」と言い張っています

ロシア国民はウクライナ情勢に興味がない

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
また、ロシア国営テレビでも専門家が「緊張の高まりはロシアのせいではない」と猛烈に反論しています

ロシア国営テレビ「ロシア24」・専門家A
我々が見ているのは(西側諸国の)下品なプロパガンダでしかない

ロシア国営テレビ「ロシア24」・専門家B
プーチン大統領が侵攻を決断していないにもかかわらず、ウクライナはヨーロッパの(国外退避などの)“ヒステリー”のせいで(経済的に)倒れそうになっている

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
意外なことに世界的なニュースになっているウクライナ情勢についてロシア国民はあまり興味がないんです。私の友人を含めて最近までこの事態を全く知らなかった人さえいます。元々ロシア人は楽観的で「アメリカなどが勝手に騒いでいるだけだ」という政府の説明を信じていて戦争などになるのはありえないと考える人が多いんです

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
それより話題になっているのは北京オリンピック女子フィギュアスケート、ワリエワ選手のドーピング問題です。ロシアの各地の街中に「私たちはあなたと共に」という伝統的な応援メッセージが掲げられています。ロシア国営テレビでもフリー演技の行われた17日は、ウクライナ情勢より女子フィギュアを手厚く扱っていました

加藤綾子キャスター
そうだったんですね。もっと緊迫しているのかなと思っていたんですが。そもそもプーチン大統領の狙いは何なんでしょうか?

「強さ」をアピールし続けるプーチン大統領

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
はい。それをひもとくための映像がコチラ。筋肉豊かな上半身を露わにしたプーチン大統領の映像。上半身裸でジムでトレーニングしたり、森を散歩したり、馬に乗ったり、魚釣りする様子が映っています。また「私は何でもできる」とばかり、アイスホッケーをしたり、柔道をしたり、射撃をしたりと、強さを前面に出すイメージ戦略を取ることで人気を集めました

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
実はプーチン大統領の支持率はピーク時より低下していて、国内での求心力を維持するために、改めて強さをアピールする必要に迫られています。「強い大統領」「強いロシア」を維持するためウクライナ情勢では負けられないんです

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
東西冷戦の終了後、元々ロシア寄りだった国々が続々とアメリカが中心のNATO(北大西洋条約機構)に加盟し、ロシアは周りを“アメリカ側”の国に囲まれてしまいました。そしてウクライナがNATOに入ってしまうと、ロシアがNATO加盟国のウクライナと直に国境を接してしまうことになります

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
さらにウクライナにロシアに向けたアメリカのミサイルが配備されれば、発射後わずか5分で首都モスクワに達するという脅威にさらされます。このためロシアにとって「ウクライナのNATO入りは絶対に許せない」一線で、プーチン大統領もこれを断固阻止する姿勢を示す必要があるんです

ウクライナ侵攻…本気なのか?見せかけなのか?

加藤綾子キャスター
阻止する姿勢は見えますけれど、実際にウクライナに軍事侵攻することまでは考えていないということなんでしょうか?

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
はい。それが非常に微妙なところなんです。プーチン大統領は最近こんな発言を繰り返しています

プーチン大統領(7日)
(戦争に)勝者はいない。そんなことはしたくない

プーチン大統領(15日)
戦争はしたくない

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
このようにプーチン大統領は「戦争はしたくない」と対話路線を打ち出しているんですが、信頼できるのかどうかは何とも言えません。実は2014年にはウクライナの一部だったクリミア半島強引に併合してしまった過去もあります

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
ロシアは16日から、ウクライナ国境で軍事演習していた部隊の一部を撤収させ始める動画を公開しました。ただ撤収させた部隊の規模などは明らかにしていません。緊張緩和に向けて対応していることをアピールし、アメリカの出方をうかがっているだけとの見方もあります。これに対し、アメリカの政府高官は「撤退は確認できていない。ウソだ」と主張し、むしろ周辺のロシア軍は増強されていると警戒しています

アメリカに侵攻を阻止する手段はあるのか?

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
アメリカが軍事侵攻阻止のカードとしているのが経済制裁です。制裁としてドル取引を停止されると、ロシアで展開しているアメリカ企業などの営業がストップする可能性があります。特にマクドナルドなどのファストフード店はロシアでも人気があり、閉まれば国民から反感をかってしまいます

FNNモスクワ支局・関根弘貴支局長
北京オリンピックが閉幕する来週以降、米ロが折り合いをつけられるのか?はたまた軍事的緊張が続いてしまうのか?プーチン・バイデン両大統領の直接交渉にかかっています

イット!スタジオでは…

イット!では明治大学教授の齋藤孝さんに話を聞いた。

加藤綾子キャスター
ロシア国内が落ち着いているというのも驚きだったんですが、今後も注意深く見ていかないといけないですね?

明治大学教授・齋藤孝さん
額面通りに言葉って受け取れないんですよね。両首脳の言う言葉というのは全部、交渉の材料だと思うんです。相手の利益をどれだけ自分の方に持ってこれるかとか、選択肢を用意させて譲歩を狙っているんですね。ウクライナをNATOに入れさせないという言質をアメリカから引き出したいんだと思いますけれども、弾を実際に撃ち合う前に言葉の応酬があるんですよね。一つ一つの発言によって相手をゆさぶっているというという状況だと思います

(イット! 2月18日放送より)

イット!
イット!

知りたかったことが分かれば、きっと明日が楽しくなる。
知らなかったことが分かれば、きっと誰かに話したくなる。
「明日も頑張ろう」と思えるそのささやかな力になれればと今日もニュースをお届けします。
フジテレビ報道局が制作する夕方のニュース番組。毎週・月曜〜金曜日午後3時45分より放送中。榎並大二郎と宮司愛海が最新ニュースを丁寧にお伝えします。