プラスチック削減のためプリマハムも巾着型の袋を切り替える。
プリマハムは、ことしの春から順次「香燻あらびきポーク」などに使われている巾着型の商品を環境負荷低減型のエコパッケージに変更すると発表した。

これにより30.6%、年間約280トンのプラスチック使用量の削減が見込まれるほか、巾着を閉じている金色のテープも廃止することで年間約10トンのプラスチック使用量が削減できるとしている。
巾着型の袋めぐっては業界全体で切り替えを推進するなど取り組みが広がっている。
プラスチック削減のためプリマハムも巾着型の袋を切り替える。
プリマハムは、ことしの春から順次「香燻あらびきポーク」などに使われている巾着型の商品を環境負荷低減型のエコパッケージに変更すると発表した。
これにより30.6%、年間約280トンのプラスチック使用量の削減が見込まれるほか、巾着を閉じている金色のテープも廃止することで年間約10トンのプラスチック使用量が削減できるとしている。
巾着型の袋めぐっては業界全体で切り替えを推進するなど取り組みが広がっている。