新型コロナウイルス 【速報】沖縄・山口・広島に「まん延防止」適用 分科会が了承 9日から31日まで 経済部 2022年1月7日 金曜 午前11:54 基本的対処方針分科会が終了し、沖縄・山口・広島の3つの県へのまん延防止等重点措置の適用が了承された。 期間は今月9日から31日までで、夕方開かれる政府の対策本部で正式に決定される。 緊急事態宣言と重点措置は去年9月30日に全面解除されていて、重点措置の適用は岸田内閣では初めてとなる。 経済部 「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。 財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。 新型コロナウイルスの他の記事 新型コロナの雇用調整助成金 松山の「キッズウェイ」新居浜の「ウスイ電業」が不正受給【愛媛】 都道府県 2025年10月10日 新型コロナ新規患者数、2週ぶり減少 リンゴ病・百日ぜきも減少 岩手県 社会 2025年10月9日 マイコプラズマ、前週比21%減も高水準続く 新型コロナは集団感染相次ぐ 感染症に引き続き注意 秋田 ライフ 2025年10月9日 新型コロナ新規患者数、3週ぶりに増加 リンゴ病も2週ぶりに増加 岩手県 ライフ 2025年10月2日 一覧ページへ