赤ちゃんを“兄”として見守る、健気なワンちゃんの姿が話題となっている。
Twitterユーザーのおはぎ(@kuromame_ohagi)さんは、飼育する柴犬・おはぎくん(オス・1歳)と家族の日常生活を投稿している。そんなおはぎくんは近ごろ、飼い主の家庭で産まれた赤ちゃんを見守っていて、声がすると知らせてくれるというのだ。

その光景を捉えた写真がこちら。ベビーベッドで眠る赤ちゃんを見守るおはぎくんは、人間のお兄ちゃんのよう。心配でたまらないといった様子だ。


最後は「4コマ漫画」のようなオチ
そしてこの後、ちょっとした悲劇が。さらに深くのぞき込もうとしたおはぎくん。ベビーベッドに前足をかけたところ…。

バランスを崩して足場としていた椅子にお腹を「ポコン」。けがなどはなかったそうだが、恥ずかしい姿を見せてしまったのだ。

一連の流れを4枚の写真で投稿したところ、起承転結がある「4コマ漫画」のようだと話題に。
7月26日現在で1万4000以上のいいねを集め、投稿者も「なかなか見事な4コマでした お兄ワンは妹が気になって仕方ないようで、少しでも声が聞こえると呼んできます 兄ワン業張り切ってます」とコメントしている。
なかなか見事な4コマでした😂
— おはぎ (@kuromame_ohagi) June 19, 2021
お兄ワンは妹が気になって仕方ないようで、少しでも声が聞こえると呼んできます🐶
兄ワン業張り切ってます。 pic.twitter.com/Y91P7A7o5b
リプライ欄でも「気になって仕方がない感じがホントに可愛いですね」などの声が寄せられるなど、健気な“お兄ワン”っぷりを見せたおはぎくんだが、普段はどのように過ごしているのだとろう。
赤ちゃんとの関係について、投稿者に聞いてみた。
いたずら好きだが娘には優しい
ーー家族構成とおはぎくんについて教えて。
家族構成は父、母、娘(赤ちゃん)、おはぎです。おはぎは柴犬(豆柴)で、年齢は1歳10カ月、性別はオス、体重は6.7キロです。性格はいたずら好きのやんちゃ坊主ですが、娘には優しいです。

ーー投稿の場面はどんな状況だった?
娘は2021年6月8日生まれで、投稿は出産し退院して間もなくの頃です。ベビーベッドで泣き出した娘のことが気になったおはぎが、近づきたい一心で身を乗り出したところ、夢中になりすぎて足を滑らせ転落しました。娘とおはぎの可愛いツーショットを撮影しようと母がカメラを構えていたところ、偶然ずっこけたおはぎが撮れました。
ーー落ちてしまったおはぎくんの反応は?
落ちたことにびっくりした様子でしたが、その後は何も無かったかのようにその場を去っていきました。特にけがもなく、痛そうにもしていない、普段通りの様子でした。
娘が“ぐずる”と伝えに来てくれる
ーーおはぎくんは娘さんのことが気になるの?
普段から、娘が泣き出したりぐずったりすると気になって様子を見に行ったり、父母に娘が泣いていることを伝えに来てくれます。最近は少し慣れてきたのか、落ち着いてちょっと離れたところから娘を見守ることも増えてきました。
ーー関係性が伝わるエピソードはある?
娘に哺乳瓶でミルクを与えていると、隣に来て見守ってくれたり娘をクンクンしたりします。ただ近寄りすぎたせいか、娘のパンチを喰らったこともあります。おはぎはそれでもめげずに、今も娘の見守りを続けてくれています。

ーーおはぎくんの健気さが話題となったが、どう受け止めている?
(写真は)偶然撮れたものでしたが、たくさんの反響をいただきうれしく思います。このようなご時世ではありますが、皆さまの日常にささやかなほっこりをお届けできたらと思いますのでこれからも暖かく見守っていただければと思います。
ーー娘さんとおはぎくんにはどう育ってほしい?
2人(1人と1匹)仲良く、兄妹として、良き友として一緒に成長していってくれたらうれしい。娘がもう少し大きくなったら、一緒に遊ぶ姿を見るのが楽しみです。

おはぎくんと娘さんはこれからも“兄妹”のように、すくすくと成長していくだろう。その触れ合いと幸せな光景を、これからもTwitterを通して見守っていきたい。
(画像提供:おはぎさん)
【関連記事】
「嘘やろそれで散歩行ったんか」母親手作りの“犬のかっぱ”が衝撃的…なぜこの姿に? 投稿者と母親に聞いた
帰ってきたはずのお父さんがいない? お尻フリフリのコーギーに“ドッキリ”…反応が可愛いすぎる