レジ袋が有料化されて7月1日で1年が経つが、マイバッグを忘れるなどして現在もレジ袋を使う機会があることだろう。そんな時に、袋が開かなくて困ったことはないだろうか。特に乾燥する季節は表面がツルツルしたりして、悪戦苦闘の末に袋が伸びたりしてしまうこともある。
このイライラとおさらばできる“めくり専用クリーム”が登場した。それが、オフィス用品などを扱う「プラス株式会社」(東京・港区)が開発した「メクールポケット」だ。

製品はペンダントのように開ける仕組みで、内部には植物性セラミドなどを配合した約2グラムの固形クリームが入っている。これを指先につけるだけで、袋の開封が簡単になるという。

大きさは縦45ミリ×横32.2ミリ×高さ10ミリで、希望小売価格が330円(税込)。アロエエキスまたはコラーゲンを配合した2タイプが用意され、6月30日から発売開始した。
携帯可能で使い勝手はよさそうだが、なぜわざわざ、専用品を開発したのだろう。どんな時に役立つのだろうか。プラスの担当者に聞いた。
コロナで共用の「めくり用品」に抵抗感
ーーめくり専用クリームを開発した経緯を教えて。
昨今のコロナ禍で買い物の際、袋の開封時に指先を舐めたくない(舐めてほしくない)、共用の布巾などに触れることに抵抗がある方が多く見られます。店頭の感染対策として、サッカー台から布巾やスポンジなどが一斉に撤去され、めくることに支障を感じている方もいました。
メクールポケットはもともと、紙などのめくり用として2012年~2017年まで発売していたもので、そうした方から再発売の要望が多数寄せられたことから、再開発に至りました。

ーー抵抗感としてどんな声が聞かれている?
SNS上での声を調査すると、共用のめくり用品を使うことに抵抗がある方が目立ったほか、「自分自身がつい指を舐めてしまうので止めたい」「会計時に他の方が指を舐めてお札を取り出されているので控えてほしい」といった声が見られました。
ーー今回の開発でこだわったところは?
安心して使えることにこだわりました。特徴の1点目はクリームに除菌加工を施していることで、さまざまなところに触れた手で使用してもクリームが常に綺麗に保たれます。2点目はポケットタイプなので、個人用としてお持ちいただけることです。「清潔面で安心して、めくれないイライラを解消!」できることを重視して開発しました。
製品一つで約400回使える
ーー製品の使用方法と回数使用を教えて。
クリームを指先に付け、指をよくすり合わせてから使用します。べたつかない固形タイプのクリームですが、気になる方は水で簡単に洗い流せます。製品一つで約400回使用できるので、1個あれば長くお使いいただけます。
ーーめくりのしやすさはどれくらい変わる?
定量的な回答ではなく恐縮ですが、指先の皮脂量や乾燥の程度は人それぞれですのでめくりやすさを一概にお伝えすることが難しいです。ぜひ製品をお手に取っていただき、めくりやすさ・使いやすさを実感いただければと思います。
ーークリームはどんな成分で構成されている?
こちらが主成分となります。コラーゲン、アロエベラ以外は同じとなります。
■アロエ(グリーン)
脂肪酸ナトリウム/多価アルコール/塩化ベンザルコニウム/アロエベラ/植物性セラミド
■コラーゲン(ピンク)
脂肪酸ナトリウム/多価アルコール/塩化ベンザルコニウム/コラーゲン/植物性セラミド

ーー製品の除菌効果はどの程度?
一部の菌を用いて99%の除菌効果を第三者機関の試験で実証しております。※ただし、全ての菌を除菌するものではありません。また、除菌効果はクリーム本体での菌の繁殖を防ぐためのものです。あくまでめくりを補助する製品で、指先の除菌をするものではございません。
ーー新型コロナウイルスに対する効果はある?
本製品「メクールポケット」は新型コロナウイルスへの効果を実証できているわけではございません。ですが、成分として厚生労働省HPにて新型コロナウイルスへ有効とされる界面活性剤の一種である「塩化ベンザルコニウム」を0.05%配合しております。
買い物の“お供”として役立ててほしい
ーーどのような時に使用してほしい?
マイバッグも普及していますが、食品などの買い物の際には、薄いポリ袋などの開封に苦戦する方も多いと思います。エコバックやお財布などに付けて、そんな時に使用していただければと思います。紙幣などのちょっとした紙のめくりにも便利です。

ーー使用時に注意してほしいアレルギーはある?
アレルギーに関して心配がある方は製品のパッケージに成分を記載しておりますので、そちらをご確認の上ご使用をお願い致します。アレルギー発症の無い方に対する、第三者機関でのヒトパッチ試験は実施しており、安全品として分類されております。
ーー他に販売しているめくり製品はある?
弊社では「メクボール」「メクボールコンパクト」という、店頭のレジやサッカー台などでご使用いただいているめくり用品がございます。こちらは共用でお使いいただくことが多いですが、樹脂製の本体で丸ごと洗って繰り返し使える、劣化しにくく長くお使いいただける製品です。本体は抗菌仕様ですので、一般的な環境で細菌類の増殖を抑制します。

メクールポケットは全国の量販店、専門店、ドラッグストア、オフィス通販、インターネット通販などでの販売を想定しているという。コロナ禍の買い物はただでさえ、気を遣いがち。自分専用のクリームがあれば、そんなストレスを軽減できるかもしれない。
【関連記事】
客と店員のどっちがエコバッグに商品を詰めるべき? コンビニ会計時のギモンを大手2社に聞いた
マイバッグ普及で「万引き増加」約3割…どんな対策が必要?スーパーの協会に聞いた