「迅速な対応」を迅速に言ってスマートに!

「迅速な対応をしていただきありがとうございます。」は日本のビジネスシーンでは必須の言葉ですね。

英語圏では、日本のように「恐縮ですが」や「お手数おかけしますが」とメールなどで使う事は少ないです。

ましてや欧米系の会社は対応自体が遅いことも多いので、迅速な対応をされた時に敢えて使えば日本人らしい"おもてなし"メールができますね。

【関連記事】「逆方向の電車に乗った」投稿翌日に案内標が修正...迅速すぎる対応の真相を東京メトロに聞いた

迅速な対応って英語でなんて言うの?

この記事の画像(3枚)

「逆方向の電車に乗った」投稿翌日に案内標が修正…迅速すぎる対応の真相。
The information board has been revised after a passenger posted “I got on the train heading in the opposite direction.” A truth behind the prompt action.


【解説】
ここでは、「迅速な対応」と言う表現に、
prompt action 迅速な行動 を使います。

原文通り「迅速すぎる」を表現するなら、
too prompt が使えます。

「迅速な」は、
prompt (速やかな・即座の) のほかにも、
quick (速い・素早い)、
swift (敏速な)、
speedy (速い・即時の)、
expeditious (行動が迅速な・手際がいい)、
rapid (迅速な・短時間の) などで表せます。

「対応」は、文脈によって
reply (返事・回答) や、
response (返答・反応) が使えます。

「迅速な対応をする」は、
respond promptly /swiftly のように副詞を使って表現したり、
名詞の alacrity (敏速さ) を使って、
respond with alacrity のようにも表現できます。

迅速な対応は期待しすぎないように!

【例文】
カスタマーセンターの使命は正確なクイックレスポンスにある。
A mission of customer support centers is in a correct, quick response.


カスタマーセンターにイライラしたことがありませんか?何かを聞くたびに「調べてきます」と言われて長々と待たされる。
その割りに答えがあやふやだったりすると、どんなにいい商品でも会社の体質にがっかりしてしまいますね。

それでは次回も Let's English!
(連載「コレ英語で言えますか?」第111回 / 毎週土曜更新)

コレ英語で言えますか?の記事を見る
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。