長野県職員のボーナス 11年ぶり『引き下げ』勧告 4.45月→4.40月 新型コロナの影響も加味… 長野放送 2020年10月27日 火曜 午後8:15 の最新記事をトップページに表示 長野県人事委員会は、民間企業が受ける新型コロナの影響を加味し県職員のボーナスを11年ぶりに引き下げる勧告をしました。 県人事委員会は27日、ボーナスの引き下げを知事に勧告しました。 県の調査では県内企業のボーナスの平均年間支給割合は新型コロナの影響などで去年から0.05カ月分下がり4.38月となっています。 このため、県職員も民間と同水準にするため0.05カ月分の引き下げて4.40月にするよう求めています。 引き下げの勧告はリーマンショックの影響があった2009年以来、11年ぶりです。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 工事現場で熱中症対策に「かき氷」 作業員から好評!休憩時間に自由に食べられる 6月から職場での対策を罰則付きで義務化 長野労働局が視察 社会 2025年7月1日 各地で「ゲリラ雷雨」 長野県内は大気の状態が非常に不安定 軽井沢町に「洪水警報」 中部・南部に「竜巻注意情報」 社会 2025年7月1日 「警報級の大雨」の可能性 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意を 24時間予想降水量は北部70ミリ、中部・南部80ミリ(2日午後6時まで・多い所で) 社会 2025年7月1日 【竜巻注意情報】長野県南部では激しい突風が発生しやすい気象状況 気象庁が発表(7月1日午後6時40分まで有効) 社会 2025年7月1日 一覧ページへ