繊細な模様の表現で作品に息を吹き込む陶芸家の葉山有樹さんの作品展が、愛媛県松山市のデパートで開かれています。
きめ細やかな彫刻と、緻密な筆づかいで「龍」があしらわれたこの作品は、新作の「龍淵の剣」です。
いよてつ高島屋では19日から陶芸家の葉山有樹さんの個展が開かれていて、葉山さんが50年近くにわたって作り続けてきた約60点の作品が展示されています。
この作品は「万花彩Ornament」。多くの神話などで黄泉と現実をつなぐ存在の船に128種類の四季の花々を描き、自然界の秩序を表現しているといいます。
葉山さんの作品の最大の特徴である「繊細な模様」。会場では葉山さんが、表現技法を磨くために行っているティッシュペーパーに筆で模様を書き入れる様子を、間近で見ることもできます。
陶芸家・葉山有樹さん:
「筆も身体と一体化する。指先で何かを触るように、そんな感覚になれるような訓練なんです」
葉山さんの作品展は、今月25日まで松山市のいよてつ高島屋で開かれています。
#愛媛県 #松山市 #葉山有樹さん #陶芸 #作品展 #百貨店 #龍 #龍淵の剣 #万花彩Ornament #四季 #繊細な模様