11月19日朝、福島県猪苗代町では、銀世界が広がった。冬型の気圧配置が強まり、県内は各地で今シーズン一番の冷え込みとなった。

季節は冬へ、磐梯山もすっかりと表情を変え、あたり一面銀世界が広がっている。19日最大で2センチの雪が積もった猪苗代町。冬型の気圧配置が強まった19日の県内は観測地点のうち約半分の14地点で、今シーズン一番の冷え込みに。福島市では去年より1日遅い”初雪”を観測した。

雪かきする男性は「これから大変です。4ヵ月はね。夏は猪苗代が一番良いと思ってるけれども、冬見ると誰も住みたくなくなっちゃう、ふっふっふ」と話す。雪かきする女性は「うわ!あら雪だ!と思いました。この歳(80代)ですから大変です。若い人ならスキーでもなんでもできるんでしょうけど」と話す。
車から雪をおろしていた女性は…「きのうタイヤ交換行って、3時間半待ちでした。(良かったですね交換できて)良かった、きのうやって良かった」と話していた。

20日の朝は放射冷却が強まるため、19日よりも冷え込む所もあるとみられている。

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。