【鳥インフル】新潟市内で死んでいた野鳥から鳥インフル検出…野鳥からの検出は県内今季初 胎内市の養鶏場では処分終了 NST新潟総合テレビ 2025年11月15日 土曜 午後6:17 の最新記事をトップページに表示 県は14日、新潟市内で死んでいた野鳥から高病原性鳥インフルエンザが検出されたと発表しました。 今月12日に新潟市内で死んでいたコハクチョウ1羽から高病原性鳥インフルエンザが検出されました。 環境省は回収場所から半径10キロ圏内を野鳥監視重点区域に指定。 14日時点で異常は確認されておらず、県は消毒などの防疫対策を徹底するよう呼びかけています。 一方、今月3日と9日に鳥インフルエンザの感染が確認された胎内市の2つの養鶏場では15日までにそれぞれ約63万羽と約28万羽の処分が終了しています。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 NST新潟総合テレビの他の記事 110番通報中に電話越しに口論…警察官が駆けつけると60代男性が顔面複数回殴られ出血 知人の51歳の男を現行犯逮捕 都道府県 2025年11月16日 「着物は美しい…」ドイツやカンボジアからの交換留学生が着物初体験 新潟市の商店街練り歩く 都道府県 2025年11月16日 新潟・佐渡市の『ドンデン線』『大佐渡スカイライン』が“冬季閉鎖”「開通後はきれいな景色をたくさんの人に見てもらいたい」 都道府県 2025年11月16日 【クマ被害】柿の木に居座るクマを“緊急銃猟”で駆除「柿食べられていた」 養鯉池では“ニシキゴイ”捕食するクマも 都道府県 2025年11月16日 一覧ページへ