財政の健全化のため、静岡県は知事公舎だった施設と土地を一般入札で売却すると発表しました。予定価格は約3億1000万円です。

福島流星 記者:
静岡市葵区安東にある元知事公舎。今回、特別に中を撮影させてもらえるということで、こちらの立派な建物が元知事公舎になります

県庁から駿府城公園をはさみ、約1.2kmほど離れた場所に建てられた知事公舎。

今から37年前の1988年に1億2000万円かけて造られました。

知事就任後にここで暮らしていたのは川勝平太 前知事までの過去3代の知事です。

一方、鈴木康友 知事は2024年の就任以来、民間の賃貸住宅で生活しています。

2025年2月には、財政健全化を目的に知事公舎を売却すると発表しました。

福島流星 記者:
広い玄関のその先、最初に見えてくるのが応接室になります。厳かな椅子がたくさん並んでいます。先に進みますと、こちらは和風・和室の応接室です

建物の面積は約330平方メートルで部屋が6つと風呂が2つ、トイレが3つ。

敷地全体では約1400平方メートルあります。

売却することを決めた後、県は国や静岡市に問い合わせたものの利用する希望はありませんでした。

また、改修費に数千万円かかることから11月13日、一般入札で売り払うと発表。

予定価格は3億1400万円です。

周辺に住む人は…

近隣住民:
ステキな家なので壊してしまうのはもったいない。他に良い使い道がないのか、そのまま残して

近隣住民:
落ち着いた人も多いのでカフェとかがあると店の印象も変わっていいのかなと

近隣住民:
子供たちの居場所や子育てをする母親の交流する場所に使ってもらうといいなという希望がある

県は11月25日から希望者を対象に現地説明会を行い、12月16日に入札をするということです。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。