11月13日午前、岩手県八幡平市の東北自動車道・岩手山サービスエリア内でクマの目撃が相次ぎました。
この影響でサービスエリアは2時間にわたり閉鎖となりました。
報告 増子智絵美記者
「クマが目撃された、八幡平市のサービスエリアです。今朝ガソリンスタンド付近に、クマが現れたということです」
13日午前9時40分ごろ、八幡平市の東北自動車道・岩手山サービスエリア(下り)にあるガソリンスタンド付近でクマ1頭が目撃されました。
さらに午前11時20分ごろにも、敷地内の南側にある草地でクマ1頭が目撃されたということです。
当時、サービスエリアには利用客や従業員などがいましたが、人や物への被害は確認されていません。
相次ぐクマの目撃情報により警察などは、正午からサービスエリアの入り口を閉鎖。
その後、警察や猟友会がパトロールを行い安全が確認できたとして、午後2時に閉鎖を解除しました。
ガソリンスタンドの店員
「びっくりした。本当に(クマが)出るんだって。周りを見ながら仕事することくらいしか(対策)できない」
利用客からは「やっぱり怖い。最近クマ多いですよね。本当に」などの声が聞かれました。
警察は引き続き現場周辺のパトロールなどを行い、警戒にあたっています。