「老老介護」の末、102歳の母親を殺害した罪に問われている71歳の女に検察側は懲役8年を求刑した。

この記事の画像(6枚)

小峰陽子被告(71)は2024年7月、東京・国立市の自宅で102歳の母親の首をひもで絞めるなどして殺害した罪に問われている。

11日の裁判で検察側は「窒息死に至るまで首を絞め、苦しんでいたのに包丁を突き刺した」とした上で、「見放されたという、その時の感情に任せて犯行に及んだ」として懲役8年を求刑した。

一方、弁護側は「長期にわたる介護で疲弊し、冷静な判断ができなくなった」などと主張し、懲役3年、執行猶予5年を求めた。

小峰被告は裁判の最後に「今述べておきたいことはありません」と話し、結審した。

判決は11月17日に言い渡される。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。