宮城県美里町で、小学生たちが学校の畑で栽培したサツマイモを収穫しました。

「茎が残ってるところの下に、サツマイモがあるので、そこの近くを手で掘ってください」

サツマイモを収穫したのは、美里町立不動堂小学校の1年生68人です。

10月28日は、町内にある小牛田農林高校の生徒から収穫のコツを教わり、自分たちで育ててきたサツマイモを掘りました。

小牛田農林高校の生徒たちは農業に関心を持ってもらおうと、毎年不動堂小に出向き、苗の植え付けから一緒に行っています。

児童
「大きいサツマイモがとれて、うれしかったです」
「天ぷらにして食べたいです」

小牛田農林高校3年生
「この芋掘りを通じて、農業や野菜について、いろいろ興味を持ってもらえればと思ってます」

収穫したサツマイモは学校でふかして全員で食べ、給食にも出されるということです。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。