こちらは、串間市都井地区です。
コスモス畑にあらわれた案山子。
人口が減っていく中で、地域の人たちが通りがかった人に楽しんでほしいと作りました。
串間市都井岬近くの国道448号沿いにある、都井地区あかり会が植えたコスモス。
そこには13体の案山子が…あかり会の土持敦子さんと井手里美さんが2カ月ほどかけてつくり、飾りつけをしました。
(都井地区あかり会 土持敦子さん・井手里美さん)
「都井地区を少しでも明るく元気にしたいのと、年々人口が少なくなってきているので、案山子を作って人口を増やしてみました」
案山子が着ているのは、地区の人や家族からのおさがり。
どの案山子も個性豊かです。
竹馬に乗る子どもたち、ギターを弾く人、そしてミレーの絵画「落穂拾い」を再現したもの。
マイケルジャクソンとひょっとこの共演も…ユニークな作品が見る人を楽しませます。
(アメリカからの観光客)
「マイケルジャクソン(笑)」
「ひょっとこ」
(アメリカからの観光客)
「GREATSOGREAT!(素晴らしい!とても素晴らしいです)」
(都井地区あかり会 土持敦子さん・井手里美さん)
「都井岬とか行く途中であんな案山子があったねとか、この都井地区がちょっとでも心に残ってくれたらいいなと思ってます」
都井地区宮原の地域を元気にしてくれる案山子とコスモスはしばらく楽しめるということです。
「串間に来たら都井の案山子を見に来てくださいね、待ってまーす」