宮崎市で行われている秋の九州高校野球。
宮崎第一代表の小林西がベスト4をかけ、準々決勝に臨みました。
(福盛和男キャスター)
「きょう勝てばセンバツ甲子園出場に大きく前進する小林西。絶対勝ってセンバツ行くぞ!」
初戦で鹿児島の出水中央を接戦で破った小林西、準々決勝の相手は長崎・第一代表の長崎日大です。
試合は初回、小林西の先発・川原が立ち上がりを攻められます。
フォアボールとヒットでノーアウト3塁2塁とされると、3番バッターにタイムリー、先制を許します。
さらに、この回1点を追加され2対0とリードを許します。
3回にも1点を追加された小林西は、4回ヒットとエラーなどで1アウト満塁とチャンスを作ります。
しかし5番井料、6番高妻も三振に倒れ得点できません。
このあと4対0とされた小林西は6回、2アウトから3番児玉がヒット出塁すると、牽制悪送球などで3塁に進みます。
ここでバッターは4番満永、快音を残した打球は右中間へのタイムリー。1点を返します。
さらに8回、小林西はフォアボールとエラーなどで1アウト満塁のチャンス、しかし、後続が連続三振・・得点を奪えません。
あと1本が出なかった小林西、4対1で敗れ、ベスト4進出はなりませんでした。
(小林西・庄司小哲主将)
「長崎日大にはチャンスの場面でも力が及ばず、しっかり踏ん張られて力の差が見えたかなと思い、とても悔しいです。普段の練習からしっかり真剣に取り組んで、次の夏の大会に生かしたいです」