静岡県三島市ではJR東海とJ3アスルクラロ沼津が協力し、小学生を対象としたサッカー教室と車掌体験のイベントが開かれました。

26日は小学生86人が参加し、アスルクラロの選手やコーチからアドバイスを受けながらドリブルなどを練習しました。

また車掌体験では、JRの社員教育で使われている新幹線のシミュレーターを使ってドアの開閉と車内放送に挑戦しました。

車内放送「新幹線をご利用いただきましてありがとうございます。この電車を担当する車掌はリョウです」

JR東海の担当者は「体験を通して将来の選択肢が広がれば」と話していました。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。