赤く色づいた木々に積もる白い雪。
21日朝の北海道・幌加内町朱鞠内の様子です。
今シーズン一番の寒さとなり、屋根にこんもりと積もった雪で車も雪化粧です。
東京からの観光客は「紅葉が深まっていい感じかなと思ったんですけど、雪は想像はしてなかったですね」と話します。
21日朝は、東京都心でも今シーズン一番の冷え込みとなる最低気温13.9度を観測。
秋を飛び越えたかのような冬支度。
取材した正午の気温は、11月中旬並みとなる16.1度でした。
季節が1カ月先に進んでいます。
街の人からは「最初はパーカーだけ着て外出て、外出た瞬間ダウンじゃないとだめかなと思って。これないと結構きついですね」「一気に冬みたいな感じです」などの声が聞かれました。
一方、半袖姿の女性は「服装失敗したなと、長袖ですね今日は。昨日自分も半袖だったので変わらずにきたら寒かったです」と後悔しきりです。
神奈川・横浜市の中華街も気温が上がらずひんやり。
食べ歩きにも変化が見られ、人気だったのが肉まんです。
寒さでパンダ柄の肉まんからも上がる湯気。
気温が下がったことで、肉まんや焼き小龍包などのアツアツグルメにシフトしていました。
季節が一気に変わったことで、依頼が殺到しているのがエアコンの掃除です。
おそうじ革命 杉並阿佐ヶ谷店・三島裕一さん:
夏が終わった後、カビ汚れを落としてほしいというご依頼で、10月11月もエアコンのご依頼たくさんいただいています。
2025年の記録的猛暑でフル稼働したエアコン。
夏場は内部に湿気がたまり、カビの餌となるほこりが増えるといいます。
依頼者は「今やっぱ電気代が高いので、汚れてると電気代が高くなるじゃないですか。なので電気代も節約できる」と話します。
22日の東京都心は冷たい雨が降る影響で、予想最低気温は10度。
日中の気温も12月中旬並みの12度くらいまでしか上がらず、冬のような寒さとなる見込みで十分な防寒対策が必要となりそうです。