(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)
◆きょう15日(水)の気温
日中はさわやかな青空で日差しが多くなりましたが、
北風が冷たく、肌寒く感じられたかもしれません。
最高気温は、札幌で15.3℃で、
道北やオホーツク海側は15℃を下回りました。
一方、道南は20℃近くまで上がり、最も暖かかったのは、
函館空港で、19.7℃でした。
◆コキアの紅葉
由仁町のユニガーデンは、道内最大級の約3万2000株のコキアが植えられていて、
一斉に鮮やかなピンクに色づいています。
約10日ほど前から朝晩の冷え込みが強まり、紅葉が進みました。
今週末がピークの見込みで、彩りの秋も楽しみたいですね。
◆あす16日(木)の天気
日中は薄日も差しますが、天気はゆっくり下り坂で、
夜は雨の降る所があるでしょう。
予想雨量は、日高地方の多い所で20~30ミリです。
札幌は、午後8時以降は、雨雲がかかるかもしれません。
お帰りが遅い方は、雨具を忘れずにお持ち下さい。
◆あす16日(木)の気温
朝は冷えそうで、北見の最低気温は0℃です。
収穫前の農作物は早霜の被害にご注意下さい。
最高気温は、前日より低い所が多く、
帯広は11℃で、7℃も低いでしょう。11月を先取りする寒さです。
◆札幌の10日間予報 16日(木)~25日(土)
17日(金)は、青空が広がり、最高気温は17℃で、過ごしやすいでしょう。
週末は、大荒れのおそれがあり、土日ともに暴風に警戒レベルです。
20日(月)は、上空に強い寒気が流れ込むため、
札幌市内で、初雪が降ってもおかしくありません。
中山峠は、積雪や凍結となりますので、路面状況に気を付けて下さい。
来週は、寒気が居座るため、気温は平年より3℃前後低く、
11月並みの寒さが続くでしょう。
◆全道の週間予報 16日(木)~22日(水)
17日(金)の午後は、晴れる所が多いでしょう。
週末は発達した低気圧が通過するため、
18日(土)は、南西部で暴風のおそれがあり、
19日(日)は、全道で暴風に警戒レベルです。
上空には、今季一番の強い寒気で、来週前半にかけて平地でも雪が降りそうです。
山間部は積雪し、標高1000メートル級の峠は、除雪が必要になるかもしれません。