被害に遭ったのは、その1回だけではなかった。

ひったくりの被害に遭ったサハルさん:
実は、私3回も被害に遭っているんです。

取材班:
3回も?

ひったくりの被害に遭ったサハルさん:
そうよ!一度なら相手のせい、二度なら自分のせいって言いますよね。でもこれは単に私の不注意ではなく、町全体の問題だと思っています。

盗難スマホ4万台を中国に密輸か46人を逮捕

ロンドンでは、2024年1年間で約8万台のスマートフォンが盗難被害に遭った。

なぜロンドンで、これほどまでにスマホのひったくり事件が増えているのか。専門家はこう指摘する。

セキュリティー会社:
ロンドンは人口が非常に多く、観光客もたくさん訪れます。その中には、この問題の深刻さを知らない人もいます。警戒の意識が低いからです。

こうした事態の深刻化を受け、ロンドン警視庁は今回「史上最大の壊滅作戦」と称し、犯罪組織の壊滅に乗り出したのだ。

逃げるひったくり犯を上空から追跡。
容疑者を特定し、次々と逮捕に踏み切った。

車から引きずり下ろされ、容疑者が取り押さえられる。

警察官:
止まれ!後ろを向け!

こうして公開された映像には、携帯ショップに踏み込み、容疑者を取り押さえる場面も記録されていた。

ロンドン警視庁は今回の大規模作戦により、1年間に盗まれた携帯電話4万台を、中国に密輸した疑いがある犯罪組織を壊滅させ、46人を逮捕したと発表した。

今後、犯罪組織の実態解明を進める方針だ。
(「イット!」10月8日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(21枚)