【ノービスAB、男子・女子】
11~13歳が参加するノービスAクラスと、9~11歳が参加するBクラスでは、この近畿選手権を通過すると、10月17日~19日に開催される全日本ノービスへ出場できる。
ノービスA男子は推薦選手のデイリースカイラー海聖、原大翔を除く上位6名が、ノービスA女子は推薦選手の竹島花英、山田葉月を除く上位3名が、全日本ノービスへ出場を決めた。

【ノービスA男子】
1位 デイリー スカイラー海聖(神戸クラブ)89.38点
2位 白岩 数偉(京都アクアリーナSC)67.18点
3位 宮嶋 鼓太朗(京都宇治FSC)66.19点
4位 乾 晟太朗(ひょうご西宮FSC)65.68点
5位 澤田 悠音(京都宇治FSC)64.56点
6位 宮瀬 獅世(京都宇治FSC)61.11点
7位 寺岡 大粋(京都宇治FSC)60.61点

【ノービスA女子】
1位 竹島 花英(木下アカデミー)91.63点
2位 久保村 真夕子(京都宇治FSC)71.56点
3位 吉岡 夏梛(臨海フィギュアSC)68.09点
4位 山田 葉月(京都宇治FSC)67.89点
5位 叶 早苗(京都宇治FSC)65.51点
ノービスB男は上位4名が、ノービスB女子は推薦選手の落合彩、近藤尚生、山口輝乃、山本花華を除く上位4名が全日本ノービスの出場を決めた。

【ノービスB男子】
1位 山脇 蒼太(大阪スケート倶楽部 )50.15点
2位 中尾 翔都(ひょうご西宮FSC)50.11点
3位 土保 直之輔(神戸クラブ)47.99点
4位 矢部 薫(レインボー滋賀ISC)45.96点

【ノービスB女子】
1位 近藤 尚生(京都宇治FSC)66.80点
2位 谷本 梨緒(京都宇治FSC)61.32点
3位 山口 輝乃(京都宇治FSC)58.30点
4位 落合 彩(神戸クラブ)58.28点
5位 石橋 妃粋(Kanseiアカデミー)57.63点
6位 山本 花華(関空スケート)55.29点
7位 小林 采世(京都宇治FSC)52.72点
8位 寺本 一葉(京都宇治FSC)49.28点
ジュニア男子・女子、詳細結果

【ジュニア男子】
1位 名倉 一裕(大阪スケート倶楽部)167.19点
2位 織田 信義(関西大学)162.89点
3位 向野 慶(神戸クラブ)157.60点
4位 佐野 海音(京都アクアリーナSC)153.05点
5位 佐藤 光(松陰兵庫高校スケート部)150.67点
6位 石原 弘斗(京都宇治FSC)138.49点
7位 松野 嵩(京都文教大学)132.76点
8位 飛永 恭兵(大阪スケート倶楽部)127.49点
9位 多々納 怜(京都宇治FSC)119.96点
10位 小倉 秀斗(立命館大学)117.42点
11位 矢口 寛人(ひょうご西宮FSC)107.21点
12位 小川 理人(臨海フィギュアSC)99.42点
13位 加藤 嶺(龍谷大学)98.95点

【ジュニア女子】
1位 山田 恵(木下アカデミー)159.81点
2位 松浪 ひかり(関空スケート)159.80点
3位 川勝 玲奈(木下アカデミー)157.51点
4位 一貫田 紗生(関空スケート)151.29点
5位 河野 莉々愛(木下アカデミー)139.25点
6位 上薗 恋奈(神戸クラブ)132.07点
7位 能登 咲空(神戸クラブ)120.22点
8位 豊島 小晴(大阪スケート倶楽部)118.01点
9位 渡邊 愛子(臨海フィギュアSC)115.95点
10位 藤原 ゆりあ(関空スケート)115.58点
11位 鈴木 志帆(関西学院大学)115.36点
12位 鈴木 華乃(関空スケート)113.58点
13位 水越 蒼(大阪スケート倶楽部)111.40点
全日本までの道の詳しい概要はフジスケで!
https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/figure/toJPN.html
※エントリーが出たら全日本への道の詳細が反映されます。
FODで全選手・全演技LIVE配信