首都直下地震想定し大学生らが救助訓練 応急手当や要救助者を運ぶ方法などを体験 フジテレビ 社会部 2025年10月7日 火曜 午前6:48 大規模災害に備え、大学生による救助訓練が行われました。 訓練は首都直下地震が発生した想定で、都心部にキャンパスがある大学生などが参加して、けが人の応急手当や要救助者を抱えて運ぶ方法などを学びました。 麹町署の占部貴之署長は、「公的機関だけでは対応しきれない災害もあり、学生の皆さんの力が必要」と伝えました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 最新全国ニュースの他の記事 NYマーケット反落 ダウ4万6694ドル97セント ナスダック2万2941.67 経済 2025年10月7日 トランプ大統領「ガザ合意を確信」 イスラエルとハマスが停戦交渉 国際 2025年10月7日 トランプ大統領 ウクライナへトマホーク供与の是非「いわば決定」 国際 2025年10月7日 日本の小・中学校教員 仕事時間世界最長 学習へのAI活用は国際平均の半分程度 OECD・国際教員指導環境調査 社会 2025年10月7日 一覧ページへ