2024年に全線開通100周年を迎えたJR北上線について、沿線地域の活性化や新たな魅力づくりを考えるシンポジウムが、10月5日に岩手県北上市で開かれました。

このシンポジウムは、JR北上線が走る北上市と西和賀町、秋田県横手市で作る利用促進協議会が開きました。

ゲストとして登場したお笑いコンビ「ダーリンハニー」の吉川正洋さんと、ホリプロ所属マネージャーの南田裕介さんは、鉄道に関する豊富な知識を生かし「鉄道BIG4」として活動しています。

前日に北上線に乗車したという2人は、沿線の見どころを写真で紹介しながら、魅力発信につながる新たなアイデアを語りました。

ダーリンハニー 吉川正洋さん
「柳原・江釣子・藤根・立川目って、(駅名が)五七五になっているんですよ。“詠み鉄”列車とか、北上線にはこういうすてきなところがあるよと」

また「わらびもち列車」や「いものこ汁列車」など、地元の特産品を季節ごとに味わえる列車の運行などを提案すると、会場からは大きな拍手が上がっていました。

来場者からは「元々鉄道が好きで、子どもを連れてほっとゆだ駅に行ったりとか北上線を使う」「北上線は車窓がきれいだと聞いて、これから乗ってみようと思った」などの声が聞かれました。

JRでは2023年度、北上線の収支について16億円の赤字と発表していて、主催した協議会では今後も利用者増加に向けて取り組みを進めていくとしています。

(岩手めんこいテレビ)

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。