県内では4日特殊詐欺事件が相次いで発生しあわせて400万円あまりの被害がでています。

4日那覇市に住む30代の男性に「あなた名義の銀行口座が資金洗浄事件に使われている」と警察官や検事を騙る男から電話がありました。

男性はその後ビデオ通話で警察手帳や逮捕状のようなものを見せられ、「口座にある金を調査する必要がある」などと言われ現金383万円を指定された口座に振り込みました。

また、名護市に住む60代の女性はNTTファイナンスの職員を騙る男から「契約しているプランが未払になっていて明日、明後日に裁判になる」という電話があり、女性は現金25万円の振り込みと5万円分の電子ギフトカードのコードを伝えあわせて30万円相当をだまし取られました。

いずれも不審に思った被害者が警察に相談して発覚したもので、警察はこのような電話があった場合電話を切って周りに相談するよう呼びかけています。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。