宮崎市の宮崎情報ビジネス専門学校サッカー部が全国大会に出場します。
去年の悔しさをバネに全員サッカーで悲願の頂点をめざします。

(宮崎晋輔監督)
「しっかりといい準備をして行くようにして下さい」

(円陣)
「全国大会が始まるのでいい練習ができるように頑張りましょう」

宮崎情報ビジネス専門学校サッカー部は創部9年。
部員は27人、公務員やスポーツトレーナーなどをめざしながらサッカーに取り組んでいます。
チームが専門学校の全国大会に出場するのは4年連続6回目、3年前の大会では3位の成績を残しています。

今年のチームについて宮崎晋輔監督は・・

(宮崎晋輔監督)
「すごく能力が高い選手はいないけど全員攻撃、全員守備でチーム一丸となって最後まで戦い抜くことがチームの特徴」

キャプテンとしてチームをまとめるのは佐坂啓翔選手。

(佐坂啓翔キャプテン)
「選手一人一人の表情を見ながらどんなコンディションかを意識してやっている」
「チームワークはバッチリです」

トップ下の佐坂選手の持ち味はセンスが光るパスやシュート。
攻撃の中心として得意のスルーパスでゴールを演出します。

(佐坂啓翔キャプテン)
「(自身)最後の年なので絶対優勝できるように頑張りたい」
「(目標は)5ゴール、5アシスト」

去年の大会はベスト8で涙を飲み、リベンジに燃える宮崎情報ビジネス専門学校。
なかでもボランチの神谷秀太選手は、並々ならぬ覚悟で大会に臨みます。

(神谷秀太選手)
「(去年は)PKを与えてしまって」
「それは結構後悔しています」

鹿児島県の名門、神村学園卒業の神谷選手は、豊富な運動量と卓越したテクニックが武器でボールを奪う能力にも定評があります。

(神谷秀太選手)
「(ボランチは)守備でも貢献できるし攻撃でもチームに貢献できるのでやっていてチームのためになっていると感じる」
「今年こそは自分のプレーでチームを勝利に導けるように頑張りたい」

大会を前にモチベーション高く良い練習ができていると宮崎監督も期待を寄せます。

(宮崎晋輔監督)
「この大会に出させてもらうことに感謝の気持ちを持って、全国大会という場を楽しむためにも一戦一戦しっかり勝って最後に笑えたらいい大会になると思う」

(みんなで)
「全国大会頑張るぞ!オー」

全国専門学校サッカー選手権は今月6日から宮城県で開催されます。
宮崎情報ビジネス専門学校の初戦は7日、地元宮城県の専門学校と対戦します。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。