自民党の総裁選は4日、投開票が行われ、高市早苗前経済安保相(64)が決選投票で小泉進次郎農水相(44)を破り、新総裁に選ばれた。

総裁選は、1回目の投票で過半数に達する候補がおらず、1位だった高市氏と2位の小泉氏による決選投票が行われた。

「国会議員票」295票と「都道府県連票」47票で争われた決選投票で両候補が獲得したのは次の通り。

◆国会議員票
高市氏:149票
小泉氏:145票(※無効票が1票)

◆都道府県連票
高市氏:36票
小泉氏:11票

この結果、合計で185票を獲得した高市氏が、156票の小泉氏に勝利し、新総裁に選ばれた。

自民党が結党してから初めての女性総裁の誕生となる。

歴代最年少の総裁を目指した小泉氏は、去年の総裁選に続いて敗れた。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。