兵庫県豊岡市で、全国初となるバス会社による「日本版ライドシェア」の運行が始まりました。
豊岡市の竹野地区で始まったのは、予約型乗合交通「たけのーる」です。
一般ドライバーが自家用車を使って有料で人を運びタクシー会社が運行管理する現在の「日本版ライドシェア」とは異なり、地元のバス会社が運行する全国初のケースです。
予約して利用するシステムで、既存の公共交通と比べて待ち時間が少なく、自宅近くで乗り降りできるなど、利便性の向上が見込めるということです。
【市民】
「買い物とか、友達と出かけるとか。どんどん利用したい」
移動手段の確保が難しい“交通空白”の解消につながるかどうかが、カギとなります。