藻が大量に繁茂した諏訪湖でボート大会 一部種目は中止、スタート前にオールに藻がからむ場面も…レースに大きな支障はなく 長野放送 2025年9月15日 月曜 午後7:39 の最新記事をトップページに表示 9月14日、長野県下諏訪町の諏訪湖で行われた「下諏訪レガッタ」。5人乗りの「ナックルフォア」に約70チームが出場しました。 諏訪湖はこの夏、藻が大量に繁茂し、大会に向けて関係者はコース周辺の刈り取りに追われてきました。 「300メートルスプリント」の種目は中止され、スタート前にオールに藻がからむ場面もありましたが、レースに大きな支障はなく、選手たちは懸命にタイムを競っていました。 参加した選手: 「(藻を)心配したが、あまりなくて、皆さんのおかげで気持ちよく漕ぐことができた」 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 「下山中に転倒して自力歩行が困難」千葉県の61歳女性をヘリコプターで救助 左足首の骨折で重傷の模様 浮石でバランスを崩して転倒 北アルプス焼岳で遭難 社会 2025年9月15日 「虫に刺され動けなった」名古屋市の74歳女性を救助 登山中に首や腕など10カ所ほど刺される 社会 2025年9月15日 ロス五輪で「金メダル」 新体操の世界選手権・団体総合で初の金メダルを獲得した花村夏実選手 後輩たちの前で決意を語る スポーツ 2025年9月15日 「アニソンがつなぐ絆、開催する強さが」 アニメソングの野外フェス「ナガノアニエラフェスタ」去年は観客が刃物で刺される事件…ファンからの後押しあり、警備を強化して開催 ライフ 2025年9月15日 一覧ページへ