天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは12日午後、長崎に到着し、爆心地公園で原爆の犠牲者を追悼されました。

両陛下と愛子さまは12日正午過ぎ、特別機で長崎空港に到着し、出迎えた大石知事などとあいさつを交わされました。

両陛下がそろって長崎を訪問されるのは、皇太子時代以来29年ぶりで、即位後は初めてです。

空港では集まった地元の人たちに笑顔で手を振られました。

諫早市・佐世保市民
「お三方を見られるのは空港が確実かなと思ったので頑張ってきました」「皆さん敬愛しているという感じで良かった」

大村市民
「両陛下並びに愛子親王殿下が笑顔でいられて こちらまでも笑顔になりました」「場所場所でお心を通わせているのではないかと思います」

今回の訪問は戦後80年の「慰霊の旅」の締めくくりにあたります。

両陛下と愛子さまは午後3時すぎ、長崎市の爆心地公園を訪れ、原爆落下中心地碑に花束を手向け、深く拝礼されました。

ご一家は原爆資料館も訪問し、このあと被爆者や平和活動に取り組む若者たちと懇談されます。

午後6時からは、長崎市の県庁駐車場屋上広場で歓迎行事「提灯奉迎」が行われます。

テレビ長崎
テレビ長崎

長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。