(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)
◆きょう10日(水)の気温
朝から気温が高めで、
最高気温は、太平洋側で前日より5℃前後高く、
帯広は28.7℃、釧路市阿寒中徹別や蘭越町で28.4℃でした。
札幌は27.2℃で、平年より3℃前後上回っています。
全道的に、9月に入っても、残暑が続いています。
◆あす11日(木)の天気
道北を中心に、大気の状態が非常に不安定です。
未明から昼前にかけて、激しい雨や竜巻などの突風、
落雷、ひょうに注意が必要です。
雨量は、最大80ミリで、短い時間に集中して降るため、
浸水の被害も受けやすくなりそうです。
農作物は収穫シーズンを迎えていますが、
農業関係の方も注意をして下さい。
その他の地域も、にわか雨や雷雨の可能性がありますので、
外出は、雨具を持って行って下さい。
◆あす11日(木)の気温
最低気温は、全道的に20℃を下回るでしょう。
最高気温は、札幌26℃、旭川25℃、函館27℃です。
道東は、前日より5℃前後低く、釧路は22℃と、平年並みに戻るでしょう。
◆札幌10日間予報 11日(木)~20日(土)
12日(金)は、さわやかな秋晴れで、
さっぽろオータムフェストに出かけるにも絶好です。
ただ、朝は16℃まで下がりますので、一日の気温差は大きくなるでしょう。
13日(土)の夜~14日(日)の朝にかけては雨が降りますが、午後は回復するでしょう。
来週は、雲が多く、日ごとに気温が下がり、秋が深まりそうです。
◆三連休の天気
・13日(土)
低気圧が近づき、天気は下り坂です。
夜は、雨の降る所が多く、風も強まりそうです。
・14日(日)
午前中を中心に雨の所が多いでしょう。
警報級の大雨のおそれもありますので、最新情報にご注意下さい。
風も強く、荒れるでしょう。
午後は、回復して、晴れ間が戻る所もありそうです。
・15日(月・祝)
全道的に晴れるでしょう。
日差しが強く、暑さが戻りそうです。
札幌・函館・北見の最高気温は28℃です。
◆全道の週間予報 11日(木)~17日(水)
12日(金)は、全道的に晴れるでしょう。
朝は、放射冷却で冷え込み、内陸部では10℃前後まで気温が下がりそうです。
13日(土)夜から14日(金)の午前中にかけては、全道的に天気が崩れ、雨や風が強まりそうです。
地盤が緩み、川も増水しますので、
連休中のレジャーも気を付けて下さい。
15日(月・祝)は、さわやかな青空で、日向では暑く感じられそうです。