全国各地から個性的なパンやスイーツを集めた“食欲の秋”にぴったりのイベントが、10日から福岡市のデパートで始まりました。

リング型でチョコがかけられた まるでドーナツのようなメロンパンに、スパイシーなカレーがたっぷり詰まった揚げたてのカレーパン。

10日から博多阪急(福岡市)で始まったのは、「パン・スイーツフェスティバル」です。

◆記者リポート
「会場には全国各地から57の専門店が出店し、辺り一帯に甘い香りや香ばしい香りを漂わせています」

雨の中、初日から大勢の客が訪れ、お目当ての商品をいくつも手に取る姿が見られました。

◆買い物客(70代)
「パン、大好きです。どんな味なのか、楽しみ。早速帰って昼に食べさせてもらう」

◆買い物客(40代)
「コーヒーが好きなのでコーヒーに合うパンを探したいと思う」

今回の注目は「五感で堪能するグルメ」。

音や見た目など、味以外でもおいしさを感じられるパンやスイーツがそろっています。

埼玉の専門店が作るイタリアの伝統スイーツ「アラゴスタ」は、レースのように重なった薄いパイの層が、さくさくの食感と共に軽やかな「音」を奏でます。

◆記者リポート
「おいしい。表面がサクサクを通り越えてザクザク。濃厚なクリームとの相性もすごくいい」

こちらのソフトクリームは「見た目」が印象的です。

◆記者リポート
「青!すごい、真っ青ですね」

バタフライピーという花の天然色素で着色された、ユニークなソフトクリームです。

◆記者リポート
「あれ?色的にラムネとかの味かと思ったら柑橘系の味がします。最後に紅茶のアールグレイ系の香りもするので、すごく上品な味わいでおいしい」

熊本産のあか牛をぜいたくに使ったミートパイは、モッツァレラチーズのとろける食感を口の中で堪能できます。

◆記者リポート
「おいしい!パイのさくっと感とチーズのまろやかさがさくとろっという感じで2度楽しめます。全然違う食感が楽しめるのがおもしろい」

会場の一角には、ふだんは福岡や東京で“住所非公開”で営業するパフェバーも出店。

パフェと一緒にカクテルも楽しむことができます。

「パン・スイーツフェスティバル」は、16日まで開かれています。

テレビ西日本
テレビ西日本

山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。