日本の南大東島の南の沖合にある熱帯低気圧が、4日未明までに台風15号に発達する見込みです。3日午後5時半時点で、四国地方には5日午前に最も近づき、愛媛県は4日昼前から夜遅くにかけて局地的に雷を伴った大雨が予想されています。

この熱帯低気圧は3日午後3時時点、南大東島の南南東の沖合を中心の気圧1004ヘクトパスカル、最大風速15メートルの勢力で北上していて、4日未明までに台風15号に発達する見込みです。

松山地方気象台の3日午後5時半時点の発表によりますと、四国地方には5日午前に最も近づき、愛媛県は4日昼前から夜遅くにかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が予想されています。

この突然の台風の知らせに四国中央市では、新米の収穫シーズンを迎えたコメ農家から不安の声が聞かれました。

コメ農家:
「ちょっと心配。コシヒカリは風に弱いから倒れます。そよ風でも倒れますから。ゆっくりしてたが、台風が急に発生してね、早めに刈るように」

4日に予想される1時間あたりに降る雨は、多い所で南予で40ミリ、中予と東予で30ミリ。4日午後6時までの24時間は、南予で120ミリ、中予と東予で80ミリ。5日午後6時までの24時間は、中予と東予で100ミリ、南予で80ミリになっています。

また南予ではうねりを伴った2.5~3メートルの高波が、4日昼過ぎから5日にかけて発生する見込みです。

気象台は低い土地の浸水や河川の増水などへの注意を呼びかけています。最新の気象情報をご確認ください。

松山市の水源は石手川ダムの貯水率が3日午後3時時点で86.4%、平年より3.8ポイント高くなっているものの、地下水は南高井の観測ポイントで地表から水面までの距離が午前0時時点で2.97メートルとなり、平年を0.49メートル下回っています。

#愛媛県 #台風15号 #天気 #気象 #進路 #予想 #大雨

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。