世界新体操選手権がブラジルで8月に開かれ、愛媛県松山市出身の西本愛実選手が団体総合で初優勝を飾りました。県庁で3日に中村知事へ優勝を報告しました。
県庁を訪れたのは新体操日本代表「フェアリージャパン」のメンバーで、松山市出身の西本愛実選手(17)です。西本選手はブラジルで8月下旬に開かれた世界新体操選手権に出場し、団体総合で日本初の優勝を飾ったほか、種目別リボンで準優勝を勝ち取りました。
西本選手は中村知事に快挙を報告し、愛顔のえひめ文化・スポーツ賞が贈られました。知事との歓談では普段の厳しい練習のエピソードを明かしました。
西本愛実選手:
「ストローをくわえて、酸素が吸いにくい、吐きにくい状態になるじゃないですか。その状態で演技をしたりして。それで呼吸を鍛えたり」
西本選手は3年前から日本代表として活躍。今後は「夢はオリンピックでメダルをとること。まず来年の世界選手権で3位以内に入って枠を勝ち取りたい」と目標を示しました。
#愛媛県 #松山市 #新体操 #スポーツ #フェアリージャパン #西本愛実 #世界新体操選手権 #優勝 #県庁 #知事