平泉世界遺産祭5年ぶりに開催 2026年登録15周年を前に 岩手県 岩手めんこいテレビ 2025年8月30日 土曜 午後7:00 の最新記事をトップページに表示 2026年の世界遺産登録15周年を前に、岩手県平泉町で5年ぶりとなる世界遺産祭が8月30日開かれました。 会場には、平泉はもちろん世界自然遺産の小笠原諸島など県内外の世界遺産をPRするコーナーやご当地グルメなど約50のブースが並んでいます。 このうち砂金採りの体験コーナーでは、子どもたちが砂の中から砂金を見つけると歓声を上げていました。 この平泉世界遺産祭は、31日まで平泉スマートインターチェンジ駐車場で開かれています。 岩手めんこいテレビ 岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 岩手めんこいテレビの他の記事 岩泉町の高齢者施設跡地で追悼 台風10号豪雨から9年 岩手県 社会 2025年8月30日 職員の自殺巡る申し入れに回答 県「今後深刻な事案は同意得て公表」岩手県 政治 2025年8月30日 横断中の54歳の男性死亡 盛岡市の県道で軽自動車にはねられる 岩手県 社会 2025年8月30日 【地震】岩手県内で震度3 岩手県沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし 社会 2025年8月30日 一覧ページへ