7月行われた参議院議員選挙に絡み、自身が経営するパチンコ店の店員らに、比例代表で立候補した自民党の候補に投票する見返りに報酬を支払う約束をしたとして、鹿児島県警を含む1都7県の合同捜査本部は、東京の会社社長ら男女6人を公職選挙法違反の疑いで逮捕しました。
このうち東京の会社社長は、鹿児島のパチンコ店、モリナガの社長も兼務しています。
逮捕されたのは、パチンコ店の運営会社デルパラの社長で、韓国籍の山本昌範こと李昌範容疑者ら男女6人です。
警察によりますと、李容疑者らは、経営するパチンコ店の店員ら60人に対し、7月行われた参院選で自民党の比例代表で立候補した阿部恭久氏に投票すれば、3000円から4000円の報酬を支払うと約束した公職選挙法違反の疑いがもたれています。
逮捕された全員が阿部氏の選挙運動員で、警察は全員の認否について明らかにしていません。
デルパラは2025年1月に鹿児島のパチンコ店「モリナガ」を買収していて、李容疑者はモリナガの社長も兼務しています。
合同捜査本部では6人が7月に行った社内のウェブ会議で各店長に指示を出し、250人以上に報酬を約束したとみています。
この250人の中にはデルパラが2025年1月に買収したモリナガの店員も含まれているということです。
ただし今回はこのうち60人に報酬を約束した容疑での逮捕となっていて、この中にモリナガの店員は含まれていないということです。