鉄砲伝来の島、種子島の西之表市で恒例の「鉄砲まつり」が行われました。
火縄銃の号砲鉄砲まつりは1543年、種子島に日本で初めて鉄砲が伝来したのを記念して開かれているものです。
西之表市の種子島火縄銃保存会による火縄銃の号砲を合図に、白装束を身にまとった「太鼓山」や、子どもたち手作りのみこしなどが市街地を練り歩きました。
そして、「太鼓山」がみこしを担いだまま甲女川を渡る「川渡り」が披露されると観客からは大きな歓声が上がっていました。
このあと日ポ(にっぽ)みなと公園では演芸大会や花火大会が行われます。