熊本県内7市町の大雨特別警報を全て大雨警報に切り替え…引き続き身の安全の確保を フジテレビ 社会部 2025年8月11日 月曜 午後4:15 11日未明から熊本県内に出ていた大雨特別警報について、気象庁は11日午後、大雨警報に切り替えました。 気象庁は先ほど、熊本県の玉名市や長洲町など7つの市と町に出していた大雨特別警報を大雨警報に切り替えました。 熊本県内では、これまでに道路の冠水や河川の増水による土砂災害などの被害が相次いでいて、気象庁は引き続き身の安全を確保するよう呼びかけています。 また、今後は九州地方だけでなく、広い範囲で大雨の可能性が数日続く予想で、最新の情報に注意してください。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 最新全国ニュースの他の記事 日航機墜落 あすで40年 灯籠流し 社会 2025年8月11日 広陵高校が異例の甲子園途中辞退「厳しめに対応していれば…」専門家指摘 別の暴力事案SNSで拡散し高野連「対処の仕様がなかった」 スポーツ 2025年8月11日 大量のポテトやバーガーが捨てられ…ポケモンカードが抜かれたマックのハッピーセットが廃棄され“路上無料配布”も 社会 2025年8月11日 “ウナギ”で日中韓の3国連携を!小泉農水相がEU提唱のウナギ規制強化に反対で中韓に協力を呼びかけ「同じ方向性を見ることができる」 政治 2025年8月11日 一覧ページへ