停滞する前線の影響で山陰地方は10日から12日にかけて大雨となる恐れがあります。10日正午の時点で、隠岐を除く島根県に大雨・洪水警報が発表されています。

これは西日本に停滞している前線の活動が活発になっているためで、松江市鹿島では1時間に30ミリを超える激しい雨が降りました。
10日正午の時点で、隠岐を除く島根県に大雨・洪水警報が発表されています。

11日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る恐れがあり、予想される1時間降水量は、多い所で島根県と鳥取県ともに40ミリとなっています。

また12日正午までに予想される48時間の降水量は、多いところで島根県の東部と西部が200ミリ、鳥取県が180ミリで、13日にかけてさらに増える恐れがあります。
土砂災害などに警戒が必要です。

帰省ラッシュを迎えている中、この大雨によりJRのダイヤに影響が出ていて、山陰線や伯備線などで普通、特急ともに運転の取り止めといった対応が取られています。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。