ユダヤ人学生への嫌がらせの取り締まりが不十分だとしてアメリカのトランプ政権から助成金を凍結されていたコロンビア大学は、連邦政府に2億ドル以上を支払うことで和解したと発表しました。
コロンビア大学は、差別を禁止する法律に違反したとして複数の政府機関の調査を受けていましたが、23日、連邦政府に3年間で2億2100万ドル=日本円にして320億円あまりを支払うことで政権と和解したと明らかにしました。
これにより、凍結されていた政府からの助成金4億ドル=日本円にして585億円のほとんどが復活することになります。
大学側は「教員の採用や入学の選考、学術上の意思決定をめぐる自治が保全される」と強調しています。
コロンビア大学ではイスラエルのガザ侵攻に抗議する学生デモが続き、トランプ政権は今年3月、ユダヤ人学生への嫌がらせが放置されているとして大学への助成金を凍結していました。
これに先立ち、コロンビア大学は22日も、今年5月に図書館を占拠した学生らに停学などの処分を下しています。