今週末は参議院選挙の投開票日です。
今回は、3連休中日で投票率低下が懸念される中、「センキョ割」が熱を帯びています。
今回の参院選の投開票日は、史上初めて3連休の中日に行われます。
出かける方も多いとみられ、期日前投票がいつも以上に注目されています。
13日時点の期日前投票率は9.48%。
一方、3年前の参院選のほぼ同じ時期は7.41%と、今回は前回を2ポイント以上上回っています。
こうした中、熱を帯びているのが「センキョ割」です。
今回初めて参加する神奈川・横浜市のうなぎ店では、投票後に受け取った証明書でドリンク1杯が無料に。
投票率を上げようと、期日前投票が始まった4日からサービスを始めました。
うなぎ青山・小滝料理長:
投票率を上げて、ワンドリンクを飲んで、おいしいうなぎを食べていただきたいと思っております。
埼玉・蓮田市のラーメン店も、初めて「センキョ割」に参加。
とんこつラーメン1杯を無料で提供するということです。
13年前から始まった「センキョ割」。
始まった当初は4店舗のみの参加でしたが、2024年の衆院選では約2500店舗が参加。
今回も同じ規模の参加が見込まれています。
一般社団法人選挙割協会・佐藤章太郎代表:
ご参加いただいている企業のみなさまも、いろんな形で助けていただいていますので、一緒に連携しながら広めているって感じですね。
「センキョ割」は全国どこでも利用できるということで、夏休みのお出かけ先で活用するのもいいかもしれません。