サッカーJ2 V・ファーレン長崎は12日、アウェーいわき戦で終了間際にキャプテン山口の加入後初ゴールでなんとか追いつきドロー。
連勝は3でストップしました。
明治安田J2リーグ第23節4月の対戦では打ち合いとなり、3-4で敗れたいわきとの一戦です。
J1の町田に移籍した増山に代わって、高畑が左ウインドバックで先発します。
前半からいわきの守備に苦戦します。
28分、フアンマのクロスに澤田が詰めますが、DFに阻まれます。
39分にはCKに江川が頭で合わせますがmGKに阻まれます。
スコアレスで迎えた後半は、立ち上がりからいわきに押し込まれます。
後半4分、右サイドの米田から左サイドの高畑へ。
高畑のシュートは惜しくも枠をとらえられません。
後半6分、いわきの攻撃はDF陣とGK後藤がしのぎます。
均衡が破れたのは、後半24分。
左サイドを崩され、先制を許します。
追いかけるV・ファーレンは後半44分、途中出場の笠柳のクロスに山口がダイレクトで合わせます。
山口の加入後初ゴールで、土壇場で同点に追いつきます!
山口蛍選手
「右から逆サイドに持っていって展開がよくて、翼もよくマイナスを見てくれてた。あとはしっかり合わせるだけでした」
アディショナルタイム、逆転ゴールをねらいます。
マテウスのパスにエジガルが抜け出しますが、GKに阻まれます。
その直後、笠柳のシュートはGK正面。
あと1点は奪えず、4連勝とはなりませんでした。
山口蛍選手
「負けはしなかったですけど、やっぱり今日勝たなくちゃいけなかったと思うんで」
「そこは自分たちしっかり反省して」
「ここまでいい流れできたものを止めずに、次の天皇杯もしっかり勝っていきたい」
順位表です。
勝ち点1を積み上げましたが、8位に後退しました。
5位の大宮から8位まで勝ち点38で並んでいて、さらに2位の千葉から8位まで7チームが勝ち点3差です。
リーグ戦は中断期間に入ります。
次は中3日で、天皇杯3回戦です。
16日(水)午後7時からホームでJ1の鹿島アントラーズに挑みます。
鹿島を相手にどんな戦いを見せるのか、注目です。