14日朝も悪石島では震度4を観測する地震が発生するなど、活発な地震活動が続いています。

トカラ列島近海を震源とする地震は発生から3週間以上が経過しましたが、いまだに収束の兆しは見えず、地震の回数は午後5時時点で2000回を超えました。

14日朝は7月7日から悪石島に派遣されていた災害支援ナースの帰着式が開かれました。

災害支援ナース・永尾香織さん:
(活動期間中は)震度1から4の地震を私たちも体験しました。少しでも(島民の方の)不安が収まる状態になればと願っています。

永尾さんは、現地の看護師をサポートしながら避難所にカフェを開き、島民や現地で働く人たちの憩いの場を設けた、としています。

また、国は十島村で畜産業を営む人が家畜を避難させる場合に、その費用の一部を補助することを決めていますが、14日朝に開かれた十島村と鹿児島県、国によるオンライン会議で、知事はさらなる支援を求めたということです。

鹿児島テレビ
鹿児島テレビ

鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。